劉生容記念館の活動

林原美術館コンサート終了

11日の林原美術館コンサートは無事終了しました😊 欲張りすぎたプログラムで、弾き通すのに一時間半かかりました😅 11月23日13:00からの大原本邸でもほぼ同様のプログ…

記事を読む

11月11日の林原美術館コンサートについて

林原美術館コンサートに出演させて頂いて、はや10年以上を数えます。 館長谷一先生のお引立てとスタッフの皆さまの暖かいサポートに、心より感謝致します。 文化財の名品の数々に囲まれた空間での演奏会は、演奏…

記事を読む

林原美術館コンサート

今年度の林原美術館コンサートの参加募集要項が館から届きましたのでお知らせいたします。 11月11日(土)に、ピアニストの荒木渉さんと、ショパンのチェロソナタをメインに小品名曲を演奏する予定です。 ご高…

記事を読む

大原本邸コンサート

11月23日(木)には、大原本邸で大原家所蔵の100歳のベヒシュタインピアノを使用しての2回目の演奏会があります。 ご都合のつく方は是非いらしてください。 [コンサート概要] 日 時:2023年11月…

記事を読む

劉生容研究展の様子

8月に終了した台湾の高雄市立美術館での私の父、劉生容研究展の展示内容を美術館が詳細なサイトにして公表しました。 今回は全作品のごく一部の展示でしたが、画家の初期から最晩年までのユニークな全体像が分かり…

記事を読む

奇美博物館からのプレゼント

台湾の台南の奇美博物館から世界の人々への最高のプレゼントが届きました。 以下動画を御覧ください。 名曲ハルヴォルセンの「パッサカリア」をバイオリンとチェロの銘器を取っ替え引っ替えして演奏するという最高…

記事を読む

劉生容研究展開幕講演&演奏会の様子

4月29日の高雄市立美術館で開催された「劉生容研究展」開幕講演&演奏会の状況の一部を記念に送らせて頂きます。 お陰様で盛大に、そして来場者が活性化された状態で終わることができました。 李玉玲…

記事を読む

劉生容研究展

4月29日から高雄市立美術館で、私の父(劉生容)の回顧展が行われます。 今回の高雄市立美術館での父の回顧展(研究展)は台湾では30年越しの展覧会となります。 美術評論家が「台湾を代表する画家の一人」と…

記事を読む

林原美術館・劉生容記念館での演奏会

3月25日と3月26日の演奏会のお知らせです。 「ロマンティシズムの極致 ピアノ·デュオ&チェロ ロシア名曲集」 3月25日 18:30 林原美術館 3月26日 14:30 劉生容記念館 ロ…

記事を読む

劉生容記念館演奏会

3月5日、劉生容記念館で演奏会を行います。 今回の演奏会は更に豪華なことになります。 2台の歴史的なピアノを使用します。 そしてクララ·シューマンに敬意を表して、シューマンの「献呈」を追加して演奏しま…

記事を読む
〒703-8266 岡山県岡山市中区湊836-3
FAX & TEL 086-276-8560
劉生容記念館の活動

Liu Mifune Art Ensemble Activities

  • 三船文彰インタビュー記事のご紹介
    台湾の中央通訊社にて、当サイト主宰者の三船文彰のインタビュー記事が掲載されていますので、ご紹介させていただきます。中国語ですがご覧ください。 2021/7/18 12:01(7/19 19:49 更新......
  • 岡山の春
    岡山の春
    岡山市内の上高地もどきの場所から春の写真をお送りいたします(^^)...
  • 三船文彰ラジオ出演
    3月30日、当サイト主宰の三船文彰が岡山シティエフエム(FM79.0 レディオモモ)に出演させていただきました。...