ルース・スレンチェンスカに名誉博士号授与

2022年5月14日、カーティス音楽院にてルース・スレンチェンスカへの名誉博士号の授与式が行われましたので、お知らせいたします。同校の歴史上最年少の入学者(92年前の5歳の時、7歳で卒業)で、最年長の博士号授与者となります。

弟子から送られてきた式典の写真のルース先生の博士号のだぶだぶの式服の感じから、恐らく同学校の最低身長(146cm)の学生の記録も確定のようです!

前々から、ルース先生から同級生で15歳年長だったサムエル・バーバやチェルカスキーなどについていろいろと面白いエピソードを聞きましたが、カーティス音楽院もこのギリギリのタイミングで、卒業生の中で最も優秀な生徒の一人が97歳の今でも生きているだけでなく、まだまだフルコンサートの演奏ができるのを発見したようです。

「顕彰できて、良かった!」で終わるのではなく、これを機会に、20世紀から21世紀に渡るクラシック音楽の知られざる、そして真実の歴史を、生き証人のルース先生本人から聞き出し、記録しなくてはいけない義務がありますね。

三船文彰

〒703-8266 岡山県岡山市中区湊836-3
FAX & TEL 086-276-8560
劉生容記念館の活動

Liu Mifune Art Ensemble Activities

  • 岡山の春
    岡山の春
    岡山市内の上高地もどきの場所から春の写真をお送りいたします(^^)...
  • 三船文彰ラジオ出演
    3月30日、当サイト主宰の三船文彰が岡山シティエフエム(FM79.0 レディオモモ)に出演させていただきました。...
  • 三船文彰 演奏会 終了報告
    三船文彰 演奏会 終了報告
    先日ご案内させていただきました林原美術館での演奏会がお陰さまで無事終了いたしました。 2年前から2回延期となった美術館主催のコンサートでしたが、ちょうど今期の展示テーマが和楽器など「和の遊びの文化」で......