ルース先生のピアノリサイタルについて

2月6日のルース先生のペンシルベニアでのピアノリサイタルについてですが、
97歳の人が演奏するようなプログラムではないですね!

しかも、最初のモーツァルトと最後のベートーベンのソナタはあまり演奏会に取り上げられる事のない渋い曲です。97歳になっても昔弾いていた馴染みの曲でお茶を濁さない、常にチャレンジする精神こそがルース·スピリッツですね。

モーツァルトのピアノソナタk282
ベートーベンのピアノソナタOp.27-1

演奏も驚異的ですが、お喋りも立て板に水の如く流暢で、聴衆をも度々笑わせるので、ルース先生にはメールで、CNNニュースのキャスターに推薦したいと、書きました。

お話が長いので、思わずこちらがスマホ越しに「早く弾かないと、手が凍えてこわばってしまいますよ」と、叫んでしまいました(笑)

参考情報

〒703-8266 岡山県岡山市中区湊836-3
FAX & TEL 086-276-8560
劉生容記念館の活動

Liu Mifune Art Ensemble Activities

  • 岡山の春
    岡山の春
    岡山市内の上高地もどきの場所から春の写真をお送りいたします(^^)...
  • 三船文彰ラジオ出演
    3月30日、当サイト主宰の三船文彰が岡山シティエフエム(FM79.0 レディオモモ)に出演させていただきました。...
  • 三船文彰 演奏会 終了報告
    三船文彰 演奏会 終了報告
    先日ご案内させていただきました林原美術館での演奏会がお陰さまで無事終了いたしました。 2年前から2回延期となった美術館主催のコンサートでしたが、ちょうど今期の展示テーマが和楽器など「和の遊びの文化」で......